2021年受験SAPIX(サピックス)奮闘日記と渋幕生活

2021年に中学受験が終了。麻布と渋幕に合格しました。

中学受験6年生の1年間でかかったリアル費用公開

今後、サピックスへの通塾を検討中のご家庭の参考に、この1年間にかかったリアルな費用をご紹介します。2021年1月分が支払いの最後なので、そこから逆算しての1年間分(2020年2月〜2021年1月)です。

サピックス月謝
59,950円×11ヶ月(2020年2月〜2021年1月。8月は夏期講習分)=659,450円

サピックス季節講習など
春期講習:39,050円
夏期講習:170,500円
夏期集中志望校錬成特訓(カキシ):56,100円
SS特訓:274,450円(合格力判定サピックスオープン4回分含む)
冬期講習:53,350円
正月特訓:53,350円
合計:646,800円
※緊急事態宣言の発出で取りやめとなったGS特訓分は含まれていません。

③SS特訓に含まれない公開模試(学校別)
6,050円×4回=24,200円
※ご家庭によっては我が家の倍近く受けるケースもあるはずです。面接模試もあります。

サピックスマイページ上に計上された①~③以外の支出
漢字の要マスターブック、白地図レーニング帳(2冊目)、2021年度用有名中学入試問題集、学習ノート類
合計約13,000円

⑤コベツバ
StandBy for SAPIX6年生:7,000円×7ヶ月=49,000円
コベツバWeb授業:2,300円×7ヶ月=16,100円
夏期集中志望校錬成特訓:7,500円
SS特訓「志望校別講座」セット:28,700円
過去問動画解説(2校分):11,000円×2=22,000円
冬期講習・正月特訓セット:16,500円
合計:139,800円
サピックスから推奨されたわけではありません。
※夏場に新規契約したので、1年分ではありません。
asdht.hatenablog.com

⑥その他
読売KODOMO新聞、ザ・キューブ、サピックス重大ニュース、過去問、在宅受講用ヘッドホン、A3対応プリンター、インクカートリッジ、コピー用紙、各種文房具類、出願用写真、中学受験参考書
合計:約100,000円

①~⑥合計:1,583,250円
※上記には、2月の勝者の購入費、模試会場への交通費や模試終了後の(時々贅沢)ランチ代、御守り、待機用ホテル代、受験料は含めていません。
※4〜5年生時はここまでかかりません。
※他塾の費用はわかりませんが、大手進学塾ならあまり変わらないような記事を見たことがあります。

⑤と⑥を差し引いても、普通に支払っていくと130万円以上になります。

振り返ってみて、不要なものがあったかを聞かれたら、答えは「ありません」です。

例えば、冬期講習や正月特訓を受講しなくても志望校に合格できたかもしれませんが、それは結果論です。
asdht.hatenablog.com

毎月のように合格力判定サピックスオープンで立ち位置が発表されます。

キープしたい。上がりたい。それぞれの立ち位置で参加ニーズがあります(欠席リスクを感じます)。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村