2021年受験SAPIX(サピックス)奮闘日記と渋幕生活

2021年に中学受験が終了。麻布と渋幕に合格しました。

配当金で教育費をカバー(2022年11月)

11月中に振り込まれた配当金実績(税引前)です。

●吉野屋ホールディングス
200株×5円=1,000円
5,000円分の優待券(はなまるうどんでも利用可)もいただきました。

日経平均高配当株50指数連動型上場投信
4口×940円=3,760円

タカラレーベン不動産投資法人
2口×3,008円=6,016円
予想分配金を上回りました。

●Oneリート投資法人
3口×7,120円=21,360円
今回から新たに加わりました。

アサヒホールディングス
600株×45円=27,000円
昨年同期と変わらずです。

壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋
200株×40円=8,000円
2,000円分の優待券もいただきました。

LIXILグループ
100株×45円=4,500円
長期的にはグローバルに成長する会社だと思っていますが、買い増ししにくい印象です。

今月の配当金合計は、71,636円となりました。

資産所得倍増プランの詳細がわかるのはまだ先ですが、NISA拠出枠拡大と恒久化は間違いなさそうです。可能な限り有効に使いたいと思っています。

三菱ケミカルホールディングスが事業のリストラクチャリングによる高い利益率目標を発表しました。外国人社長を信じて買い増していました。今後の株価と配当両面の成長を期待します。
asdht.hatenablog.com

インヴィンシブル投資法人が未定としていた12月期の配当予想額を655円と発表しました。昨年度の同期は166円でしたから、業績の回復に伴い投資口価格が上昇しつつあります。今のところは買い増しておいて正解のようです。
asdht.hatenablog.com

JTが予想比38円プラスの期末増配を発表しました。ポジティブサプライズですが、たばこ事業にこれ以上ベットすることには慎重です。メビウス(昔、マイルドセブンと呼ばれていた)の1箱って580円になっているのですね。私が学生の頃の倍です。

三菱商事が商社初の純利益1兆円超えで増配を発表。これだけ有名で儲けていてもPBR1倍割れ。コングロマリット経営が評価されたらもっと値上がりも期待できるとも言えます。バフェット率いるバークシャー・ハサウェイが買い増したことはプラス材料だと思います。

フェローテックが業績の上方修正と中間配当の増配(35円→50円)を発表。

マルハニチロが業績の上方修正を発表。連続増配が期待できそうです。株主優待を止めると同時に経営が積極化したような印象です。

asdht.hatenablog.com

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村