2020-01-01から1年間の記事一覧
夫婦のつみたてNISA3年目が終わりました。それぞれ米国株式とバランス型のインデックスファンド。今年3月には一時的に大きなマイナスを食らいましたが、設定したつみたてをそのまま継続したことで、その後の戻りを享受することができ、プラスリターンとなり…
お疲れ様でした。4日連続480分の正月特訓が始まりました。本番にそっくりのテスト形式。冬期講習の演習形式と何が違うのか最初はわからなかったですが、持ち帰ったものを見て理解できました。自宅学習に要する時間は、ざっくり3h程度でしょうか(算数1h強、…
今回ご紹介するのは、「ビタミンF」という重松清さんの本です。いろいろ読んだ重松清さんの作品の中では難しい(大人の世界)内容です。 受験本番では、自身が体験したことのない時代や世代を描いた小説などを読んで想像力を働かせて読み解くことも必要な場…
ジュニアNISAの3年目が終わります。 asdht.hatenablog.comコロナショックで世界が動揺した3月下旬には、一時的に約25%のマイナスとなりましたが、終わってみれば二桁のプラスリターンで終わりました。逃げずに淡々と積み立て続けたからです。これは、金融教…
正月特訓を受ける我が家は、いつもと変わらない食事です。おせちはそれほど好きではないですが、何も変化がないのも味気ないですね。さて、食べるかどうかは別として、日本人の常識として、おせち絡みで入試で出題されることがあるそうです。 news.livedoor.…
お疲れ様でした。4日(平常授業含めると5日)連続の冬期講習が終了しました。残りはこれまた4日連続の正月特訓を挟んで1/4と1/5の2日間。昨日の自宅学習は、木曜日の平常授業一部と冬期講習2日目の残り、そして3日目の一部に取り組みました。今日1日は休講な…
今月振り込まれた配当金実績(税引前)です。●KDDI 100株×60円=6,000円 前期の中間配当に比べて5円増配でした。通期でも増配予定です。株主としては儲けて欲しい。ユーザーとしては安くして欲しい…。月額2980円になったら株価はどうなる?●SPK 200株×16円=3,…
お疲れ様でした。一に演習、二に演習、三四がなくって五に演習。穴埋めと志望校対策に集中する320分でした。自宅学習は、木曜日の平常授業一部と冬期講習1日目の残り、そして2日目の一部に取り組みました。午前中(約3時間)+冬期講習(約5時間)+帰宅後(約…
サピックスの算数補強でお世話になっていますが、冬期講習と正月特訓のプリント解説セットを追加契約しました。全10日間分で合計16,500円。授業1回分のわからない点や怪しい点が1日あたり1,650円でクリアになるなら価値ありと考えました。麻痺?いえ、麻痺で…
お疲れ様でした。学校別の演習問題に取り組みました。教科によっては初日に比べて難易度がアップしたと感じられたものもあったそうです。総合点のクラス内順位は良かったようです。自宅学習は、木曜日の平常授業一部と冬期講習1日目の一部に取り組みました。…
今回ご紹介するのは、「ハッピーノート」という草野たきさんの本です。通塾している小学6年生の悩み深き女の子が主人公です。我が子も女子の気持ち少しはわかるようになったかしら…。【あらすじ】 小学校でも塾でも、友だちを前に思うように自分を出せずにい…
お疲れ様でした。終業式から帰って昼食後、前日平常授業の一部をこなして向かいました。80分授業×4コマです。本来よりも限られた時間内に学校別の演習問題を解かされる仕組み。算数については生徒間でかなり点差が開いたそうです。自宅学習に要する時間はざ…
お疲れ様でした。無事にお休みすることなく通塾できました。平常授業の自宅学習分は若干やり残しが溜まっていたこともありますが、ほぼ解消してきたので、すっきりした気持ちで今日から冬期講習に臨めます。 ※昨日の算数と理科分は小分けにしてどこかでやる…
1月校への出願に使いました。miraicompass(ミライコンパス)というプラットフォームサービスが幅広く採用されています。ECサイトでの会員登録や決済と手続きは同じようなもので、簡単に手続きが完了しました。これでおしまいです(受験候補先のうち、1校だ…
国語読解力向上のため、4〜5年生時に多くの本を読ませてきました。 asdht.hatenablog.com読書が楽しいものと理解され、国語読解力向上になればという狙いは成功したと考えていますが、読ませた本の中に芥川龍之介、夏目漱石、三島由紀夫、川端康成と言った文…
9月上旬、SS特訓開始直後にその内容と宿題ボリュームに圧倒され、過去問まで手が回るのか強い不安を感じたことを覚えています。子供の頑張りが必須ですが、特に過去問については、保護者のセルフマネジメントが重要だと思います。 asdht.hatenablog.com過去…
解き始めてみると、そこそこ記述問題があり時間がかかりましたが、冬期講習前に済ませることができました。すでに目を通しても忘れてしまっていることもあるはずですから、この年末年始中に重要ポイントを学び、数点積み上げの可能性を高めたいと思います。…
今回ご紹介するのは、「永遠の出口」という森絵都さんの本です。 ※第一回本屋大賞第四位作品。女の子の小学校中学年から高校卒業までの成長を綴った物語です。その時その時の登場人物の心情を読み解く、感じようとすることは読解力向上にも役立つと思います…
最後に、第一志望校と第二志望校分で1つずつ取り組み、オンタイムで終えることができました。直しノートを作る作業は地味に大変でしたが、志望校の出題傾向を掴む意味もあったでしょうし、先生が子供の理解度を把握して適切なアドバイスを提供いただきやすく…
2022年から児童手当の支給基準が厳しくなりそうです。人によっては、特例給付分の年間6万円がなくなります。 www.yomiuri.co.jp一方で、税制優遇制度も拡充されていることも事実です。投資の世界で言えば、確定拠出年金やつみたてNISAです。ふるさと納税は、…
10月早々、GoToトラベルキャンペーンで試験時間中の待機場所としてホテルを確保していました。自分なりにそこそこ賢い判断ができたと思っていましたが、この度12/28から1/11までのキャンペーン一時停止が発表され、雲行きが怪しくなってきました。素人感覚で…
今回ご紹介するのは、「ことり」という小川洋子さんの本です。 ※2012年度の第63回芸術選奨の文部科学大臣賞を受賞。非常に文学的といいますか、読解力が求められる作品だと思います。【あらすじ】 親や他人とは会話ができないけれど、小鳥のさえずりはよく理…
コロナ新規感染者数が高水準で推移して気掛かりです。緊急事態宣言が発出されないことを祈ります。我が家は1月中の登校の半分以上を見送ることを検討しています。インフルエンザやコロナ回避が最大の理由です。春先からの緊急事態宣言期間中でも自宅学習はで…
お疲れ様でした。学校別やマンスリーもあり、とにかく慌ただしい4ヶ月でした。ご家庭によっては午前午後で1日に2回受けたり、他塾模試を受けることもあったと思います。9月頭の保護者会説明動画で、以下の説明がありました。 ●合格力判定サピックスオープン…
お疲れ様でした。今年最後のSS特訓の授業が終わりました。朝から晩まで、一度も休まずよく頑張りました。第4回合格力判定サピックスオープンの結果も出て、立ち位置を確認するテストはもうありません。ライブ授業併用スタイルになることで、席順というベンチ…
先週に引き続き、第一志望校と第二志望校分で3つ取り組みました。教科単位で合格者平均点がわかる2つについては、合格者平均点を上回ることができました。ついに残り2つです。※第3回合格力判定サピックスオープンの合判資料の冒頭コンテンツを読みました。直…
ためていた土特の見直しを始めた中で、穴埋め問題が出てきました。社会の先生からは、第一段落は必須と指導されていたことからほとんど埋められましたが、第二段落以降が埋められなかったことから暗記しました。サピックスで配布された日本国憲法のテキスト…
結果が出ました。 asdht.hatenablog.com詳細は控えますが、学校別を除いて最高偏差値で終えることができました。これが組分けテストだったら…。平常授業とSS特訓の宿題で圧倒的に時間を割いている算数と理科が牽引。宿題のボリュームや難易度にめげることな…
朝晩の隙間時間などで予想問題直前まで読み込むことができました。 確かに、この中から何か出題されても全くおかしくありません。 年末年始のカリキュラムの中で、これら知識を確実なものにしてもらいたいと思います。 これから予想問題に取り掛かっていきま…
先日、最後の合格力判定サピックスオープン中に、江戸三大天神の残り一つにお参りしてきました。 asdht.hatenablog.com朝8時過ぎに自宅から離れた中学校やサピックス校舎に送り届けてからの約4時間の過ごし方が思いつかず、どうせなら神様にお願いしてみよう…