2021年受験SAPIX(サピックス)奮闘日記と渋幕生活

2021年に中学受験が終了。麻布と渋幕に合格しました。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

4〜5年生で読ませて良かった本その26

今回ご紹介するのは、「かがみの狐城」という辻村深月さんの本です(2018年の本屋大賞受賞)。物語に引き込まれて夢中になって読んだそうです。今でも時々引っ張り出してくる時もあります。【あらすじ】 あなたを、助けたい。 学校での居場所をなくし、閉じ…

夏期講習をテトリスに例えると

全18回のうち6回を終えました。ちょうど3分の1です。小学校との両立は体力的に無理があると判断。学校の先生にも事情を説明の上、今週は早退やお休みも取らせながら対応しましたが、1日の早退と1日の休みでは巻き取れません。今週に入って、上から降ってくる…

私立中の教育費140万円のインパクト

文部科学省発表の統計資料によるものです。通学費、修学旅行・遠足費、教科外活動費なども含むので、学校HPに載っている授業料よりも広い概念ですが、より実態を表した数字であり、私立中高6年間の教育費はざっと700万円にもなります。 子供に良質な教育を受…

コベツバの利用価値と夏期講習4日目

タイミングとしては遅かったかもしれませんが、最近コベツバを契約しました。 asdht.hatenablog.comまだ使い倒しているとは言えませんが、実感したメリットを2点挙げます。①算数基礎力トレーニング 最近も書いた通り、手強くなっています。 asdht.hatenablog…

6年生7月度復習テストの妄想と夏期講習

成績表を受け取ると、無意味にもタラレバの妄想をしてしまいます(あのケアレスミスがなければ、●点追加で●番だった)。今回は、同日午前中に実施された他塾模試とのダブルヘッダーで臨んだお子さんもおられたようです。クラス昇降のない午後の復習テストの…

THE名門校 全国すごい学校名鑑(本日21:30〜)は慶應義塾

テレビ東京、BSテレ東で放送されている番組です。今年4月から始まっていたのですね。知りませんでした。育児・教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が解説を務めています。 この方のコラムや著書は色々なところで目にしています。解説役であり、番組の企画…

6年生夏期講習2日目

昨日は社会の1回目を含む3教科でした。■算数 授業中に実践編をこなしたので、不安が残る問題とやらなかった問題をやることで、2hかからずに宿題を終えられるかもしれません。■国語 見直しは簡単に済ませますが、漢字テスト対策で1h程度かかる見込みです。2回…

夏期講習の宿題 甘かった見通し

校舎、先生、クラスによっても異なると思いますが、3教科でざっと5hかかって宿題を終えました。◼️算数 授業の復習も含めて実践編A〜Eを一通り行いました。前日間違った箇所も全て取れたので、血肉となっているとわかります。これで2h弱。◼️国語 漢字テスト対…

夏期講習初日を終えて

ついに始まりました。どれ位の頻度なのかわかりませんが、授業点合計で席順が変動していくそうで、気を抜かせない仕組みができています。◼️算数 復習中心かと思いきや、初見のような問題が出てきたそうです。宿題は、優先順位が示され、それを全てやると2〜3…

6年生7月度復習テストの結果

算数:9割強 国語:8割強 理科:1問間違い 社会:8割強 合計:9割弱 となりました。65<算数<社会<国語<70<4教科<理科自己採点よりも積み上がりました。 asdht.hatenablog.com ◼️算数 正答率70%の基礎的な問題を落としたのは反省点ですが、対策が効いた…

サピックス 算数特別演習編10(最終回)

10週間連続は長かったですが、最後までやり抜くことができました。今回は、A問題4問、AB問題3問、B問題3問、BC問題2問、C問題1問という難易度構成。今までの中ではやややさしめ。A:できてほしい問題 AB:AとBの中間レベルの問題 B:差がつく問題 BC:BとCの中間…

A3対応プリンター購入をおススメする理由

我が家にも有名中学入試問題集が到着。国語の提出課題はすでに示されているので、解答用紙を一通りコピーしました。 ※問題用紙までコピーするかどうかは決めていません。さて、有名中学入試問題集の解答用紙は、B4またはA3に拡大コピーすることがほとんどで…

夏期講習中の過ごし方を考える

木曜日から始まる夏期講習と8月下旬の錬成特訓ですが、小学校登校と丸かぶりの期間があることからプランニングが難しいです。◼️やらなければいけないこと ①夏期講習の宿題 すでに学んだことの復習がメインなので、知識の定着度によっては軽く済むかもしれま…

6年生7月度復習テストの自己採点

算数:9割強 国語:8割弱 理科:1問間違い 社会:8割弱 合計:8割5分強見込みです。見直しは今日行う予定です。◼️算数 1問は解法選択肢ミスの模様。パーフェクトのお子さん多いのでは。◼️国語 文章が長く内容が深かったとのこと。50分を目一杯使って何とか終…

想定外のコベツバトッピング

コベツバとは、サピックス算数のカリキュラムをオンデマンド形式の動画講義でサポートするサービスです。4教科の中で相対的に弱い算数を強化すべく我が家なりに取り組んできましたが、組分けテストで場合の数と規則性が全滅という結果となり、情報収集へ。 a…

授業点でダイナミックに変わる席順

これまでは、月に1回程度のテスト(マンスリーや組分け)によるクラス単位の昇降でしたが、授業点により、成績の良い順に前列から座る形になりました。これまでは、メダルや賞状を受け取っているのを目にすることで、上位メンバーが誰なのかだけは明らかでし…

基礎トレが手強くなっている

多くのサピ生の皆さんも同様だと思いますが、算数基礎力トレーニング(数値変えによる4回で1セット)は、毎朝の日課としてやっています。5年生の頃は、早ければ5分程度で終えて、理科のデイリーステップに進んでいましたが、いつの間にか10分程度かかるよう…

4〜5年生で読ませて良かった本その25

今回ご紹介するのは、「アーモンド入りチョコレートのワルツ」という、森絵都さんの本です。思春期の様子を繊細に表現している良書で、多くの中学受験で出題されています。 www.nichinoken.co.jp【あらすじ】 ピアノ教室に突然現れた奇妙なフランス人のおじ…

サピックス 算数特別演習編09

A問題6問、AB問題4問、B問題3問、BC問題1問、C問題1問。先週よりもさらに難易度が低くなり、合格点は67点に設定されました。我が子はAB問題1問、B問題2問、BC問題1問、C問題1問を落とし62点。2敗目を喫しました。子供曰く、初見問題とのこと(本当かしら)。…

au PAY マーケットで過去問を購入

以前、メルカリブックスで過去問を買えることをお知らせしました。 asdht.hatenablog.com残念ながら、ある学校の過去問についてはいつまで経っても最新版が画面に表示されないまま買えずにいました。理由はわかりません。もちろん、書店やECサイトで買えるの…

SS特訓受講調査用紙の単科講座

保護者面談で提案されたコース(算数思考力、国語記述表現力)を選択することにしました。算数は4教科の中で最も苦手で、直近の組分けテストでは偏差値60を割り込んだしまったのですが、まずは先生の提案を素直に受け止めます。しばらくやってみてついていけ…

6年生7月度組分けテストの振り返り

成績表を受け取りました。今回は、正答率30%以上の問題を幅広い教科で落としてしまいました(合計63点)。特に算数は1問の配点が大きく、4問・24点分です。本人は、最後のメダル獲得チャンスを逃してガッカリしていましたが、それよりも対策したはずの単元が…

夏休み対策保護者説明動画

オンデマンドで見れるのは便利ですが、子供を寝かせた後に約2h見るのはキツかったです。自分が重要だと思った総括部分のポイントを備忘録的に。【有名中学入試問題集について】 ●夏期講習中は、国語中心+社会。算数と理科は授業優先。【志望校過去問について…

6年生7月度復習テストに向けて(親目線と子目線)

たまっていた土特宿題の巻き返しが完了し、少し対策の時間が取れそうです。火曜日の国語と社会の宿題は昨日終わらせることに成功。今晩の算数と理科の宿題を土特前までに終わらせれば、7/12(日)、7/13(月)下校後、7/18(土)試験前までを復習テスト対策…

サピックス 算数特別演習編08

A問題5問、AB問題4問、B問題2問、BC問題2問、C問題1問。今までで最も難易度の低い問題でした。合格点は65点に設定されました。我が子はB問題1問、BC問題2問、C問題1問を落とし72点。頑張りました。落としてはいけないレベルの問題を手堅く取れているのでOKで…

6年生7月度組分けテストの結果

算数:6割5分 国語:7割 理科:9割 社会:8割 合計:7割5分弱 となりました。算数<60<国語=社会<65<4教科<70<理科 asdht.hatenablog.com 今回は、算数の努力が報われませんでした。メダルを狙いましたが圏外に。正答率30%以上の問題で24点も落とせばこ…

2021年度用 有名中学入試問題集

サピックスからのお知らせがあったので、購入申し込みを行いました。かなり重たいので、送ってもらえて助かります。算数強化策の一環で、過去の同問題集の算数に限っては、春頃から25校分に挑戦していました。 asdht.hatenablog.com取り組んでみての感想は、…

2月の勝者 第8巻のリアリティ

物語は10月頃の設定。本格的に受験校を固めていくシーン。先月のZoomで終えた初めての保護者面談を思い出しながら、秋頃の保護者面談を想像しながら読みました。親が受験生を刺殺する事件が現実の世界で起きているわけで、島津家の騒動にはドキドキしました…

6年生6月度マンスリー確認テストの振り返り

成績表をもらって帰ってきました。全国トップは450点。国語で9割はかなり難しいので、国語以外の3教科で9割超を取る必要があります。こういう子は、算数が満点なのでしょう。見事です。我が子の算数は、場合の数よりも平均点の低い点の移動が満点。よくよく…

たまった土特宿題の巻き返し

マンスリーテストと組分けテスト算数対策のため、6/20分と6/27分の土特宿題を後回しにしました。1回分で少なくとも2.5h位はかかるので、ざっと合計5hのボリュームです。組分けテストを終えた日曜日の午後は平常授業木曜日分の宿題残りをこなすのがメインでし…