マンスリー、復習、組分け…。いろいろとテストがあります。
正答率1%の問題を見直すのがもったいないと思って、正答率がわかるまで見直しを先延ばししていた時もありましたが、それは非効率的です。
以下のやり方なら、当日や翌日にやることができます。記憶が鮮明な状態の方が効率良いのは当然です。
●国語は、中学受験ドクターがテスト当日の夜にライブ解説するのですが、読解解釈を参考にさせてもらいました(陽子先生だったと思います)。これだけなら無料です。
www.chugakujuken.com
●算数は、コベツバが無料で最後の大問2つを除いて解法を動画解説してくれます。翌日には配信されると思います。
chugakujyuken.kobetsuba.jp
前半の大問で失点が多い場合、まずは無料の範囲でわからない点を潰すと割り切れば、お金はかかりません。ガマンできなくなったら有料契約を検討すればいいと思います。
●理科と社会は、自己採点後にサピックスから渡される解答と解説を親が眺めて、間違い直しだけでなく、周辺知識の定着も兼ねた質問をその場その場で考えてぶつけていました。子供の方から要求してきていたので、有益と感じていたのだと思います。
asdht.hatenablog.com