2021年受験SAPIX(サピックス)奮闘日記と渋幕生活

2021年に中学受験が終了。麻布と渋幕に合格しました。

期待感増す資産所得倍増プラン

総理が仰るのだから、NISAの恒久化は決まったようなものです。
www3.nhk.or.jp

あとは、「NISAの仕組みがどうなるか」と「拠出枠」が私の目先の関心事です。

日本証券業協会の提言では、米英を参考に、年間拠出枠は、つみたてNISAが60万円、一般NISAが240万円の合計300万円となっています。
www.jsda.or.jp

仮にこの通りになれば、私が今課税口座で行っていることが全て新制度の枠の中で行えることになります。

現状、配当金・分配金には約20%課税されていますが、これが非課税となれば、インパクトは大きいです。

税引前80万円の配当金・分配金は、今なら税引後約64万円です。これまで引かれていたその約16万円が残ります。その分、複利効果も大きくなります。

少しづつでもコツコツやる家計とそうでない家計には先々、極めて大きな差異が生まれるでしょう。それは資産運用による差異だけでなく、物価上昇による支出増加による差異もあるからです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2021年度(本人・親)へ

PVアクセスランキング にほんブログ村