2021年受験SAPIX(サピックス)奮闘日記と渋幕生活

2021年に中学受験が終了。麻布と渋幕に合格しました。

テスト

6年生7月度復習テストの妄想と夏期講習

成績表を受け取ると、無意味にもタラレバの妄想をしてしまいます(あのケアレスミスがなければ、●点追加で●番だった)。今回は、同日午前中に実施された他塾模試とのダブルヘッダーで臨んだお子さんもおられたようです。クラス昇降のない午後の復習テストの…

6年生7月度復習テストの結果

算数:9割強 国語:8割強 理科:1問間違い 社会:8割強 合計:9割弱 となりました。65<算数<社会<国語<70<4教科<理科自己採点よりも積み上がりました。 asdht.hatenablog.com ◼️算数 正答率70%の基礎的な問題を落としたのは反省点ですが、対策が効いた…

6年生7月度復習テストの自己採点

算数:9割強 国語:8割弱 理科:1問間違い 社会:8割弱 合計:8割5分強見込みです。見直しは今日行う予定です。◼️算数 1問は解法選択肢ミスの模様。パーフェクトのお子さん多いのでは。◼️国語 文章が長く内容が深かったとのこと。50分を目一杯使って何とか終…

6年生7月度組分けテストの振り返り

成績表を受け取りました。今回は、正答率30%以上の問題を幅広い教科で落としてしまいました(合計63点)。特に算数は1問の配点が大きく、4問・24点分です。本人は、最後のメダル獲得チャンスを逃してガッカリしていましたが、それよりも対策したはずの単元が…

6年生7月度復習テストに向けて(親目線と子目線)

たまっていた土特宿題の巻き返しが完了し、少し対策の時間が取れそうです。火曜日の国語と社会の宿題は昨日終わらせることに成功。今晩の算数と理科の宿題を土特前までに終わらせれば、7/12(日)、7/13(月)下校後、7/18(土)試験前までを復習テスト対策…

6年生7月度組分けテストの結果

算数:6割5分 国語:7割 理科:9割 社会:8割 合計:7割5分弱 となりました。算数<60<国語=社会<65<4教科<70<理科 asdht.hatenablog.com 今回は、算数の努力が報われませんでした。メダルを狙いましたが圏外に。正答率30%以上の問題で24点も落とせばこ…

6年生6月度マンスリー確認テストの振り返り

成績表をもらって帰ってきました。全国トップは450点。国語で9割はかなり難しいので、国語以外の3教科で9割超を取る必要があります。こういう子は、算数が満点なのでしょう。見事です。我が子の算数は、場合の数よりも平均点の低い点の移動が満点。よくよく…

6年生6月度マンスリー確認テストの結果

算数:9割 国語:8割 理科:8割 社会:9割 合計:約8割5分 となりました。60<理科<65<算数<国語<70<4教科<社会asdht.hatenablog.comこの結果が組分けテストなら、金に近い銀メダル。頑張りました。◼️算数 正答率の低さNO1とNO2以外の問題をケアレスミ…

6年生7月度組分けテストの自己採点

一番良い色のメダルを目標としたサピックス最後の組分けテストが終わりました。 asdht.hatenablog.com 2019年1月の新学年組分けテスト以降の金メダル基準ライン(全国30番以内)の点数は以下の通りで、ざっくり8割2〜3分は欲しいところです。411点:2019年1…

6年生6月度マンスリー確認テストの自己採点

算数は苦手分野。社会は丸々公民。理科は手強い滑車あり。 限られた時間の中で、算数対策に重きを置いて臨みました。 asdht.hatenablog.com算数:9割強 国語:8割強 理科:8割弱 社会:9割弱 合計:8割5分の見込みです。 ◼️算数 苦手分野である「場合の数」…

第2回志望校判定サピックスオープンの見直し

個人成績票を受け取って帰ってきました。第1回と比較した偏差値は、A問題は全て上昇、B問題は全て下落。A問題の上昇がわずかであったため、トータルでは悪化となりました。 asdht.hatenablog.com◼️国語 AB問題共通で言えることは、読解力も記述力も至らなか…

6年生6月度マンスリー確認テストに向けて

あっという間に迫ってきます。クラス昇降があるので気は抜けませんし、当然良い結果を取ってもらいたいですが、算数重視で臨みます。今回の算数の出題範囲には最大の弱点「場合の数」が含まれており、リベンジチャンスだからです。解説を見て「そっちの方か…

第2回志望校判定サピックスオープンの結果

国語と社会B問題の記述採点でポジティブサプライズ加点をそれとなく期待していたのですが、自己採点とほぼ変わらずとなりました。 asdht.hatenablog.com国語<算数<社会<4教科<65<理科第1回のオープンと真逆で、AがBを大きく上回り、どちらのタイプとも…

6年生5月度マンスリー確認テストの振り返り

サピックスオープンを終えた後に届きました。 もはや記憶から薄れ始めていました。「あっ、そう言えば」みたいな。◼️国語 出題の狙いと講評で、随筆文と物語文の読解で正解して欲しいと挙げられた6つのうち半分を落としていました。落ち着いて振り返り、どの…

第2回志望校判定サピックスオープンの自己採点

怒涛の5時間よく頑張りました。昨日の午前中、土特算数の入試問題演習に取り組んだのですが、最後の大問を丸々残して35分の制限時間がきてしまいました。 そのまま最後の大問をやらせたら簡単に解けたので、SOで足止めを食らうような問題は飛ばすことと、記…

6年生5月度マンスリー確認テストの結果

合計8割3部となりました。 asdht.hatenablog.com65<国語<算数<社会<理科<合計<70◼️国語 大問4記述問題をそこそこ得点できたことは褒めてあげたいですが、正答率30%以上の選択問題だけで7つ落としました。点数にして20点以上になります。ここ最近の国語…

第1回志望校判定サピックスオープンの見直し

個人成績票が届きました。60<国語<65<算数<4教科<社会<70<理科◼️国語 長文問題は、自分がどのように解答したのかを思い出しつつ解答解説をさらっと眺めて終わりにしました。◼️算数 落としたくない問題(正答率30%以上。我が家基準)でAB合わせて14点…

6年生5月度マンスリー確認テストの自己採点

合計8割強となりました。 asdht.hatenablog.com◼️国語 7割強。大問3も4も小学6年生には難しそうな文章。選択肢も紛らわしかったり。 大問4の柳さんの気持ちを読み解く記述問題は高度だなと思いました。◼️算数 8割5分。正答率はまだわかりませんが、大問2で落…

第1回志望校判定サピックスオープンの結果

Aテスト8割、Bテスト6割の合計7割となりました。結果的には自己採点通りですが、国語Bと社会Bは自己採点と大きな差異(マイナスとプラス)がありました。それはそうと、組分けテストなら銅メダル相当です。頑張りました。これまでの傾向から、子供のことをA…

6年生5月度マンスリー確認テストの感触

小学校の宿題を片付けてスッキリしたところで取り組みました。時間厳守、口出し一切なしです。4月度マンスリー確認テストに比べると、国語と社会(歴史部分)が難しく感じたとのこと。私は出題範囲のテキストを見ていないですが、問題を見る限り、確かに「そ…

第1回志望校判定サピックスオープンの自己採点

Aテスト8割、Bテスト6割の合計7割位の見込みです。 asdht.hatenablog.com◼️国語 1問で24点満点の問題は初めて見ました。やや厳しめに採点したつもりなので、良い方向に外れてもらいたいと願います。◼️算数 場合の数、立体図形、数の性質で落としました。やは…

第1回志望校判定サピックスオープンの感触

お昼時間をゆったり取った以外は時間厳守で臨みました。2019年9月と11月に受けた志望校診断サピックスオープンはどちらも500点満点(国語と算数:150点、社会と理科:100点)。内訳はAテスト(知識)300点、Bテスト(思考力)200点でした。今回は1,000点満点。…

6年生4月度マンスリー確認テストの結果

国語の大きな記述2問が自己採点を上回ったことが積み上げ要素となり、全体で8割5分強となりました。 asdht.hatenablog.com◼️国語 4教科の中で最も高い偏差値を取ることができました。両記述の得点が大きいです。 ただし本人は「自信がなかったのでラッキー」…

6年生4月度マンスリー確認テストの自己採点

事前の感触を上回り、合計8割5分となりました(国語の記述含む)。 asdht.hatenablog.com◼️国語 文章量が多く、見直す時間が取れなかった割には選択問題の間違いは少数にとどまりました。記述は半分位得点の印象です。◼️算数 わからなかった問題、自信がなか…

6年生4月度マンスリー確認テストの感触

テキストをやりながら、複数日に分けて行った以外は時間厳守、口出し一切なしで実施しました。社会:9割 理科:9割 国語:7割 算数:8割強ざっと合計8割強の感触です。国語の文章量が多く、見直す時間が取れなかったそうです。良い方にブレてくれるといいのです…

3月度復習テストの結果

国語の記述で自己採点から数点積み上がりましたが誤差の範囲。8割で確定です。見直しをしたところ、算数と国語でケアレスミスを発見(合計20点以上)。自宅でやったので集中できなかった?とは言え、テストで正解しなければ意味がありません。それが実力とい…

3月度復習テストの自己採点

4教科合計で8割弱。本人の当初感触の範囲内でした。テスト範囲を復習せずに受けた割にはまずまずだったのか、それとも…。一番大事なことは、間違った箇所を確実に自分のものにする見直し作業ですが、春期講習の宿題を終わらせてからにします。そこそこ溜まっ…

3月度復習テストの感触

正解・不正解はもちろん、それぞれの配点もわからない状態ですが、本人の感覚では、合計で75%〜80%とのこと。4/3(金)の採点前答案の公開を待ちたいと思います。

6年生組分けテスト(3/15)の結果

詳細は控えますが、過去最高レベルの出来でした。ある教科で私の自己採点ミス(正解を不正解としていた)が発覚し、合計点数がアップしました。このようなことは初めてで、思わずお宝発見のような嬉しさを感じましたが、逆の場合のダメージは大きいので、今…

6年生組分けテスト(3/15)の自己採点

全体としては7割5分を超える見込みとなり、クラスアップも期待できそうです。●算数 なかなか苦戦しました。間違った問題の正答率が全部一桁%なら気にならないですが、そんなわけないはずです。●国語 選択問題はよくできました。記述もそこそこ貰えそうです。…